かゆみがなくても実は乾燥してる頭皮のコト

こんばんは☺︎
STeLLa スタイリストの山内です☺︎

涼しくなってきて過ごしやすい季節になりました✨

湿度が下がってカラッとした季節ですが、
これからはどんどんと乾燥の季節に向かっていきます💦

皆さんは、ご自身の頭皮が乾燥していると感じた事はありますか?

実は、日本人の70%以上は乾燥肌になりやすいと言われています!⚠️


フケやかゆみの悩みがなくても意外と頭皮は乾燥していて、それが原因で髪も乾燥しやくなっている場合もあります!

今回はそんな頭皮の乾燥の原因と改善法をお伝えしていきます😊

☆間違ったシャンプー方法で頭皮が乾燥する!

市販の洗浄力の高いシャンプーを使ったり、1日2回以上シャンプーをしたりすることで頭皮は乾燥しやすくなってしまいます💦
1日1回、しっかりと泡立てたシャンプーで指の腹を使って優しくマッサージするようにして洗うことが大切です。
シャンプーの泡立ちが悪いとすすぎ残しもしやすくなるため、頭皮のかゆみを引き起こし乾燥しやすくなってしまうので注意しましょう!

☆40℃以上のシャワーはキケン!


皆さんは普段どれくらいの温度のシャワーでシャンプーしていますか?

寒い時期は特に熱いお湯で流したくなるところですが…それはNGです!😵

「洗顔時はぬるま湯で洗いましょう」というフレーズをよく耳にすると思いますが、頭皮も同じです!

高温のシャワーは皮脂を取り過ぎてしまうため、40度以下のぬるま湯で洗い流すのがベストです🙆‍♀️

潤いをキープするための対策法
では、頭皮が乾燥しないようにするにはどのようにすればよいのか?

皆さんは、お風呂上がりに頭皮に化粧水などで潤いを与える習慣はありますか?

シャンプー後の頭皮は乾燥しやすくナイーブです。
ドライヤー前に頭皮用の化粧水をつけるだけで簡単に乾燥を防ぐことができるので、ぜひ習慣化しましょう!✨

◯主成分はグルコサミンで弾力のある頭皮に!さっぱりとした使い心地のエイジングスパの頭皮用ローション…2000円(税別)



◯かゆみや乾燥、フケが気になる方はより保湿力の高いモイストカームの頭皮用ローション…2000円(税別)
意外と乾燥している頭皮のこと。
どんどん乾燥が進むこれからの季節に一度見直してみてくださいね😊

ten=10スタイリスト山内のブログ

大阪の蒲生四丁目駅から徒歩10秒にある美容院「ten=10」のスタイリスト山内のブログです(。・ω・。)ノ お客様一人一人の悩みに合わせたヘッドスパが得意です! ここでは、美容やヘアケアに関することからプライベートのあれこれなどなど… 皆さんのためになる情報はもちろん、ふふっと笑えるようなゆるーい記事も書いています(´v`) 通勤の合間、夜寝る前、お好きな時間にゆるっと覗いていってくださいませ☆

0コメント

  • 1000 / 1000