簡単押すだけ!白髪や抜け毛に効くツボとは

こんばんは☺︎
STeLLaの山内です☺︎


大人女性のお悩みといえば、、、

白髪、抜け毛、髪のパサつきやうねりetc...

色んな複合的なお悩みが多いですよね🥺


そんなお悩みを改善する方法があったら知りたいですよね?☺️

まずは頭皮の状態を改善することが一番の美髪への近道!✨

頭皮にはたくさんのツボがあり、
そのツボを刺激することで治療効果が現れるため、身体の様々な不調を改善することも出来るんです‼️

頭のツボは自分で軽く揉んだりするだけでも効果は現れます!

今回は、そんな身体の様々な不調を改善してくれる頭皮のツボについてお話しさせて頂きますね😊

そもそもツボとは?


中国では、気や血液の流れる道を経絡と呼んでいます。
その経絡の上にある体内の異常が現れる場所を経穴(ツボ)と呼んでいます。

つまり、その経穴(ツボ)を刺激することで気と血液の循環を良くして、正常な状態に戻していくことが出来るというのがヘッドマッサージにおける効果の狙いです!✨

頭皮にもたくさんのツボがあるので、その部分を軽く揉んだり刺激するだけでかなりの効果が期待出来ますよ!

抜け毛や白髪に効く頭皮のツボの場所とは!

「百会」

耳と耳を結ぶ頭の頂点の部分のツボ
体全体の様々な経路が集中するツボです。

自律神経系の調整をしてくれるツボなので、リラックス効果が高く、更年期や頭痛にも効きます😊

抜け毛や白髪にも効果があり、肌荒れにも良いとされているツボです!
内臓の働きを活発にして老廃物を早く出す効果も✨

「通天」

百会から左右両側に親指一本分斜め前にずれたところにあるツボ

血流を良くすることで、栄養をスムーズに運んでくれる働きがあり、抜け毛や円形脱毛症にも効果があります!

鼻づまりや偏頭痛にも効くとされています。

「角孫」

耳の一番高い部分の上にあるツボ

頭やうなじの強張りを取り、頭全体を軽くするツボです。
頭痛や目の充血、歯が痛いときにも効果的です!
抜け毛や薄毛にも効果があるとされています😊



いかがでしたか?
自分でツボを押すときは手を広げて指の腹で押すか、手をグーにした時の第二関節の部分を使ってグリグリと押すようにしてあげると、自分の手も疲れないのでオススメです✨

頭には他にもたくさんツボがあるので、自分で気持ちいいと思うくらいの強さで優しく押してみてくださいね😊



ten=10スタイリスト山内のブログ

大阪の蒲生四丁目駅から徒歩10秒にある美容院「ten=10」のスタイリスト山内のブログです(。・ω・。)ノ お客様一人一人の悩みに合わせたヘッドスパが得意です! ここでは、美容やヘアケアに関することからプライベートのあれこれなどなど… 皆さんのためになる情報はもちろん、ふふっと笑えるようなゆるーい記事も書いています(´v`) 通勤の合間、夜寝る前、お好きな時間にゆるっと覗いていってくださいませ☆

0コメント

  • 1000 / 1000