体の不調が続くアナタ!実は「夏冷え」が原因かも!

こんばんは^o^
STeLLa ケアリストの山内です☆

先週あたりまで朝晩涼しかったのに、
今週はまた暑さが戻って来ましたねー( ´⚰︎` )

あーーーーーー
つらい。

あーーーーーー
汗かく。

アセアセ。


はい、
おもしろいボケが見つからなかったところで。笑


まだまだ暑さが続く夏。
なんとなーく体がだるかったり、疲れやすかったりしませんか?

それ、実は「夏冷え」が原因かもしれません(°_°)!

暑い夏についやってしまう習慣が、知らないうちに体を冷やしてしまっているかも!💦

今日は見直したい3つのポイントをお伝えしたいと思います(。・ω・。)ノ

①冷たい飲み物ばかり飲まない


暑いときはつい冷たい飲み物が飲みたくなりますが、冷たい飲み物、食べ物は体の内側から冷やしてしまいます>_<
なるべくホットや常温のものを口にするようにしましょう!

②湯船に浸かる

暑いからといってシャワーだけで済ませてしまっていませんか?
シャワーだけでは体の芯までは温めてくれません>_<
暑くても湯船にゆっくり浸かるようにしましょう!

③「首」がつく場所を温める


手首、足首、首元。
体の首がつく場所は太い血管が集中しています!
つまりそこが温まると血液が効率よく温まるので全身が温まります☆
冷房が効いた場所では靴下を履く、ストールを巻くなど、なるべく首が付くところを冷やさないようにしましょう!


以上3つのポイントを気を付けて、夏冷えしない健康で元気な体を手に入れて快適に過ごしましょう(*'ω'*)✨

ten=10スタイリスト山内のブログ

大阪の蒲生四丁目駅から徒歩10秒にある美容院「ten=10」のスタイリスト山内のブログです(。・ω・。)ノ お客様一人一人の悩みに合わせたヘッドスパが得意です! ここでは、美容やヘアケアに関することからプライベートのあれこれなどなど… 皆さんのためになる情報はもちろん、ふふっと笑えるようなゆるーい記事も書いています(´v`) 通勤の合間、夜寝る前、お好きな時間にゆるっと覗いていってくださいませ☆

0コメント

  • 1000 / 1000