メイクを落とさず寝ちゃったときの対処法は?
こんばんは^o^
STeLLa スタイリストの山内です☆
寒いこの時期、
気持ちよくこたつでウトウトしてたら…
そのまま寝ちゃった!!!˚▱˚
なーんてこと、ありませんか?
メイクも落とさず寝ちゃってたりなんかしたらもう大変ですよね⚡️
もちろん、
そんなことあってはならないのですが、
どうしても眠気に勝てないこと、、、
ありますよね??(-_-)zzz
翌朝鏡で自分の顔を見てみると…
まさに、
絶望!!!
この世の終わりの顔。
です。よね。笑
今日は、そんなメイクを落とさず寝ちゃった翌朝の絶望的なお肌を緊急レスキューしてくれる方法をお伝えしたいと思います!✨
①とにかく保湿!
メイクを落とさず寝てしまったお肌はまさに砂漠状態🐪☀️
とってもとっても乾燥している状態です⚡️
化粧水や美容液でしっかりと栄養補給するだけでなく、パックやシートマスクなどを使って普段以上にしっかりと保湿ケアをしてあげましょう!
②メイクは薄く負担を軽く!
化粧ノリが悪いからといって、塗り重ねて濃いメイクをするのはNGです!
乾燥したお肌はしっかりと休めて負担を軽くしてあげることが大切!>_<
化粧下地に美容オイルを混ぜて保湿してあげたり、
ファンデーションを塗らずにコンシーラーとパウダーだけにするなど、なるべくお肌への負担を減らしましょう!
そして、帰ったらすぐにメイクオフしてお肌を休めてあげてください( ˘-˘ )
③半身浴で老廃物を排出!
翌朝はただメイクを落としただけではメイクのノリも悪くお肌もくすみがち💦
しっかり水分補給をして、
半身浴やマッサージをして、しっかり代謝を促して老廃物を排出しましょう!
身体の内側から新陳代謝を促すことで、お肌の透明感が戻ってくるはずです!✨
もちろん、その後はしっかりと良質な睡眠を取ってあげることも大切ですよ( ˘-˘ )
そのためにもしっかりと湯船に浸かって体を休めてリラックスさせてあげることも大切ですね✨
一晩でもメイクをしたまま寝てしまうと、そのダメージは数日間は残ります!
外側からだけでなく、食べ物や睡眠など内側からもしっかりケアをしてあげてくださいね(o^^o)
0コメント