マスクをするときのメイクはいつもと同じですか?

こんばんは!
STeLLa スタイリストの山内です☺︎

新型コロナウイルスが流行り、
街中マスクをした人たちで溢れていますね😷

あちこちでマスクが売り切れてるみたいで、
恐ろしい状態です💦


女性の皆さんはよくわかるかと思うんですが、
マスクを着用していると、どうしてもメイク崩れしやすくて困りますよね!😭

皆さんは、マスクするときもメイク方法はいつもと同じですか?

マスクの中は湿度がかなり高くなるので、かなりメイク崩れしやすくなってしまいます💦

今日はそんなメイク崩れしやすいマスク着用時のメイク方法のポイントを3つお伝えしたいと思います!✨


ベースは薄く!ドロドロ防止!
ベースメイクは薄めがベスト!
化粧下地は皮脂や汗を抑えてくれるモノに変えたりするだけでも、
ドロドロに崩れるのを防いでくれますよ!

ベースメイクは
化粧下地+コンシーラー+パウダー
だけでも良いくらいです!
極力お肌への負担を減らすようにしましょう✨

ポイントメイクはクリームタイプがオススメ

アイシャドウやチークもパウダータイプよりもクリームタイプのものを使うと比較的崩れにくいのでオススメです☺︎

アイシャドウも寒色系のものだと崩れたときに顔色が悪く見えがちなので、
血色がよく見えるブラウンなどの肌馴染みの良い色を選んでおいた方がベター✨

フィニッシングミストを使う!

フィニッシングミストとは、マスクなどによる日中のメイク崩れを防止するために開発された化粧品で、
肌とメイクの密着度を高めてくれる優れモノ♡

IPSA(イプサ)やCLARINS(クラランス)などの人気コスメブランドからも販売されているので、ぜひチェックしてみてくださいね!




マスクの日も快適に過ごせるように、
皆さんもメイク方法を変えてみてはいかがでしょうか?(^^)✨

ten=10スタイリスト山内のブログ

大阪の蒲生四丁目駅から徒歩10秒にある美容院「ten=10」のスタイリスト山内のブログです(。・ω・。)ノ お客様一人一人の悩みに合わせたヘッドスパが得意です! ここでは、美容やヘアケアに関することからプライベートのあれこれなどなど… 皆さんのためになる情報はもちろん、ふふっと笑えるようなゆるーい記事も書いています(´v`) 通勤の合間、夜寝る前、お好きな時間にゆるっと覗いていってくださいませ☆

0コメント

  • 1000 / 1000