花粉症に効く食べ物って?
こんばんは^o^
STeLLa スタイリストの山内です☆
気候もよく、昼間はポカポカ過ごしやすい季節になってきました(*´꒳`*)
が!
しかし!!
花粉が…!!
憎きスギ花粉ちゃんたちが…!!!
非常に猛威を奮っているために、
花粉症の方々にとってはなかなか辛い季節でもあります。
そんな皆さまへ!✨
今日は花粉症に効く食べ物をご紹介したいと思います!✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖
1、ヨーグルトや納豆などの発酵食品
ヨーグルトや納豆、キムチ、味噌などの発酵食品には乳酸菌やビフィズス菌などの善玉菌がたくさん含まれています✨
つまり、腸内環境を整えて、免疫力アップ!アレルギー症状の緩和に繋がるのです(^^)
ぜひ、毎日の食事に取り入れていきたいですね!
2、イワシやサバなどの青魚
イワシやサバなどの青魚には、DHAやEPAが含まれており、これらは花粉症の原因である「ヒスタミン」の働きを抑えてくれる効果があります!✨
花粉の季節はいつも以上に青魚を取り入れた食事にしてみてはいかがでしょうか(^^)
3、油はエゴマ油やアマニ油
エゴマ油やアマニ油には、青魚に含まれるDHAなどと同じ「n-3系脂肪酸」の「αリノレン酸」が多く含まれています。
αリノレン酸はアレルギー症状を抑える働きがあるとされているのです!✨
摂取量の目安は1日にティースプーン一杯ほど。
ぜひ毎日の食事に取り入れていきましょう!
いかがでしたか?( ^ω^ )
バランスよく毎日の食事に取り入れて、
辛い花粉症の時期を乗り切りましょう!!!✨
0コメント